top of page
img20250814_12213874_SNSサンプル.jpg
ステイトメント.jpg

​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​

Painter and illustrator based in Tokyo.

Graduated from Joshibi University of Art and Design, majoring in Visual Design.

They mainly create book cover illustrations and card game artwork.As a manga artist, they publish under the name "Nakamura Ippan" and have 4 books.

​​​

​​

​​​

​Kana Nakamura

ARTIST STATEMENT

Kana Nakamura, born in Tokyo in 1995, is an artist who depicts worlds where small, dog-like creatures quietly dwell amid eerily rustling nature.

 

Living with ADHD, autism spectrum disorder, and bipolar disorder, and identifying as non-binary, Nakamura’s work is deeply rooted in the sensation of becoming “transparent” within society.

 

They recall two moments when they truly felt,

“I am here.”

One was during a sleepless period, while sketching a dandelion—feeling a calm sense of unity with the plant.

The other was on a ferry from Amami Ōshima, when they were engulfed by a violent storm—feeling their own outline emerge clearly in the wind’s embrace.

 

Since then, Nakamura has continued to paint as a way to reconnect “nature” and “the self as a living being.”

Observing roadside plants and greenery in the corners of the city, they remark, “Whether in Tokyo or on an island, when you look closely, it’s like a small jungle filled with strange chaos.”

 

The white, dog-like figure that occasionally appears in their work represents the artist themself, the memory of a childhood dog, and the essence of life itself.

It stands in the liminal space between the visible and the invisible, gently linking Nakamura and the world together.

​​中村 雅奈​​​​​​​

​​​

画家、イラストレーター。

東京都出身・在住。女子美術大学ヴィジュアルデザイン専攻卒業。

主に書籍の装画、カードゲームのイラストを手掛ける。

漫画家名義は"中村一般"。(単行本4冊)

​​​

​アーティスト・ステイトメント

中村雅奈は、1995年東京出身のアーティストです。

おどろおどろしくざわめく自然の中に、小さな犬のような生きものが佇む世界を描きます

 

ADHD・自閉スペクトラム症・双極性障害といった精神的特性や、ノンバイナリーとしての性自認を抱えて生きた経験による、「社会の中で透明になる感覚」が創作の根底にあります。

 

中村が「自分はここにいる」と強く感じたのは、2度あると言います。

ひとつは、不眠が続いていた時期ににタンポポをスケッチした時──植物と一体になるような安らぎを覚えました。

もうひとつは、奄美大島からのフェリーで暴風に包まれたとき──風と触れ合う中で、自分の輪郭がくっきりと浮かんだといいます。

 

以来、中村は「自然」と「生きものとしての自分」とのつながりを描き続けています。

 

都市の片隅の植え込みや道ばたの草花を見つめ、「都会も島も関係なく、近づけば小さなジャングルのようで、奇妙な混沌がある」と語ります。

 

時折登場する白い犬のような存在は、中村自身であり、幼少期の愛犬の記憶、そして“いのち”そのものの象徴です。見えるものと見えないもののあわいに立ち、世界と中村をそっと結びつけています。

AWARDS

20th TIS Open Call – TIS Grand Prize

20th 1_WALL Graphic Category – Selected

Solo Exhibitions

 

2025

Niji Gallery (Tokyo)

HB Gallery (Tokyo)

2024

Mangasick (Taipei)

2023

HB Gallery (Tokyo)

Tacoshe (Tokyo)

2022

Tacoshe (Tokyo)

ondo gallery (Tokyo)

Group Exhibitions

 

2025

Nihonbashi Takashimaya (Tokyo)

Ginza Tsutaya Books (Tokyo)

 

 

Publications

  • Nakamura Ippan Art Collection: Unforgettable Landscapes (Genkosha)

    Chinese edition: 不想忘记的风景 中村一般作品集 

  • I Won’t Give My Tiny Life to Anyone (Shikaku Publishing)

    Taiwanese edition: 才不想把我渺小的人生交任何人 (Whale Islet Culture)

  • Drawing Buddy, Vol.1 (Shogakukan)

  • Ghost Dog and City Walks (Two Virgins)

    Spanish edition: Callejeando con un perro fantasma

受賞歴

第20回 TIS公募 TIS大賞

第20回 1_WALLグラフィック部門 入選

個展

2025

にじ画廊(東京)

HB Gallery(東京)

2024

Mangasick (台湾)

2023

HB Gallery(東京)

タコシェ(東京)

2022

タコシェ(東京)

ondo gallery(東京)

著書

『えをかくふたり』1巻(小学館)
・『中村一般作品集・忘れたくない風景』(玄光社)

 ※中国語 『不想忘记的风景 中村一般作品集』(中信出版社)

『僕のちっぽけな人生を誰にも渡さないんだ』(シカク出版)
 ※台湾語『才不想把我渺小的人生交任何人』(鯨嶼文化)

『ゆうれい犬と街散歩』(トゥーヴァージンズ)

 ※スペイン語 ”Callejeando con un perro fantasma”

グループ展

2025

日本橋高島屋(東京)

銀座蔦屋書店(東京)

  • Instagram
  • Twitter

※ 中村雅奈 (中村一般) による著作物(絵、文、写真)の転載、複製、改変を禁じます。

©︎KanaNakamura

bottom of page